1流のビジネスマンになるための13ヶ条
素直かつ真面目であり、批判的思考も持っている
マネージャー・管理職になったとしても、素直で真面目であることは、成長する上で欠かせない要素である。しかし、素直さだけでは、いつしか成長は止まる。
もう一つ重要なのは、本当にそれで正解なのか。本質は何なのかと、疑う心である。
批判的思考とは、クリティカルシンキングとも呼ぶ。情報があふれている現代社会では、適当なことや、極端過ぎる話がはびこっている。
常に、自分の軸をもって、言われたこと聞いたことをクリティカル・シンキングすることだ。
ただし、言われたことは、しっかりやりきることも社会人の知恵。
権力や金銭ではなく、自分の感情や思考こそが、人生のコントロールを奪うほどパワフルだと知っている
自分の人生をコントロールするのは、絶対にお金や地位、権力ではない。何が起こっても、それをどう受け取るのか、その刺激と反応の間にある部分をジャッジできるのはアナタだけの権利である。
思考や感情があなたの人格を作り、あなたの人生を愚痴だらけの人生にするのか、超ハッピーな無敵思考をもつ人生にするのかを、決定づけるのだ。
成果にフォーカスする
これを行なうことの成果はなんだろうか、ゴールは何であろうか。それを考えないで行動することは、愚かで意味のないことだ。
必ずたどり着きたいゴールを想像し、逆算で行動を計画する。何かを開始するときに、ゴールはなんなのか、必ず明確にすることだ。
初めてのことはとにかく量をこなす
自分の仕事のクオリティは、一朝一夕で上がるものではない。何が合っても量をこなすことを忘れてはいけない。
量から質は生まれ、質を高めることで、より量をこなせるようになる。そのグッドスパイラルを一人が発生させることが、チーム全体にも、良い循環を生み出すのだ。
これと決まったら一直線に頑張れる、と言い訳しない
俗にいう『猪突猛進型ビジネスパーソン』である。1つの物事に集中すると、すごいチカラを発揮する!と、安易な言葉で評される人物は、他の仕事をおざなりにする。
全部に神経集中させて、いついかなるときも、全方位的に全力で仕事をやれる人物になろう。
自信を持っている
仕事ができていて、リーダーシップが取れる人物は、何かに大きな自信を持っている。
一つでもいい。これは絶対負けない、という分野をつくり、常に自分にも周りにも、それをPRしておこう。実力の伴う自信は、周囲に勇気をもたらす。
努力を徹底的に積む
人が見ていない場面で、いかにサボらず頑張れるか。ここにおいても、そうでない人と圧倒的に差がついてくる。
ただ、それは結構辛いし、自制心のいることだ。
そんなときは、おもいっきりナルシストになってほしい。頑張っている自分に酔いしれて、自分で自分を褒めてやることだ。誰も褒めてなど、くれないのだから。
営業力だけは負けない努力をしている
営業職はもちろん、マネジメント職、人事、事務、経理、経営者すべての役職にいたるまで、営業力は圧倒的に必要な要素である。
そして、上へ駆け上がる人物であれば、役職だけでなく、なんの業種業界においても、絶対的に通用するのが、唯一営業力である。
営業力があれば、まず間違いなく、食いっぱぐれることはないだろう。あなたの人生を豊かにしたいのであれば、営業だけは絶対に欠かしてはいけない。
シンプルに考え、シンプルに行動する
「良い上司、良い教育者の証」である。
どのような複雑怪奇な事象でも、一言ではっきり相手に伝えれるようにしよう。シンプルじゃない人は、多くの余計な物事に囚われているにすぎない。
どのような場面においても、高速に頭を回転させ、シンプルに考える癖をつけると共に、「自分だったら、誰かに、シンプルに伝えるにはこうするな」を、常に考えておこう。
また、イメージを描き、伝えれるようにもしてみよう。自分以外の人にメッセージを伝えるということは、思った以上に大変なことだ。ポイントは、だれでも頭のなかで絵が描けるかどうか。
真実こそがエネルギーをもつと知っている
ダメな上司や先輩は、確定していない事柄を餌に、部下や後輩のモチベーションを高めようとする。
昇格や、お金の話は、気力を高めるために良いツールだと勘違いしがちだが、もし、その話がふいになった場合、あなたの信頼は大きく損なわれる。
真実のみを伝え、まやかしの言葉で周囲を翻弄することはないようにしよう。
セルフイメージを大切にしている
『キャラクター』とまでは、言わないが、あなた独自のイメージを纏わせることは意外に重要である。
本来のあなたの性格や人柄はどうでもいい、「こういう人物像と認識してもらおう」と思ったのであれば、徹底的にそれを演じることだ。
最初は演技でも、その行動は、いつしか習慣になり、習慣に気をつければ、それはあなたの性格になる。
そして、良い性格を築くことができれば、あなたの運命すら良い方向に向かっていくのだ。これは、実践した者のみ知る真実である。
自分のツキは常に最高の状態だと考え公言する
あなたのツキが最高であることを、常に周囲に言いふらしておこう。
ヒトは運気の良い人間に近寄りたくなるし、運気の良い人間は、運気のよい人間を引き寄せる。
運が悪い場面でも関係ない、とにかく運がよい、ツイていると考え、公言することが重要なのだ。
これが継続的に実行できたのであれば、口から出た言葉のパワーを知ることになる。